じゅて~む エッセイ編 第58夜「達太、白雪姫の世界へ」












【あらすじ】


N県新潟市やN県長野市でコント活動をする集団の、コント台本を担当している江尻晴子(39歳)が、架空の男性・達太としてエッセイ連載にチャレンジ。


タイトルの「じゅて~む」は愛しているという意味だが、架空の男性・達太が主人公の小説「じゅて~む」からの引用でもある。


-----------------------------------------------




俺は達太。


39歳、好きな童話は赤ずきんちゃん。




一方、嫌いな童話は白雪姫。


何故嫌いか。


俺の入り込む余地が無いからだ。




俺は、赤ずきんちゃんの世界には馴染んだ。


しかもオオカミを論破したり、地元のレストランでポークソテーを食べたりした。




しかし。


白雪姫には俺の出番が全く無い。


俺は善意で、若い娘が辛い想いをするのは宜しくないと考え、赤ずきんちゃんよろしく、白雪姫を助けてあげようとしたのだが、大失敗に終わった。




さあ、俺の苦労と不満の物語を、召し上がれ。




-----------------------------------------------




「鏡よ鏡、この世で一番美しいのは、だあれ?」


「それは達太にございます。」


「嘘を仰い。」




俺は焦る。


白雪姫の天敵、お妃様のジェラシーの矛先を俺に向けようとするが、


お妃様はちっとも俺の方を向いてはくれない。


この世で一番美しいのは俺ではないと見抜かれてしまった。確かに俺は音楽家のバッハを醜くしたような外見だ。仕方あるまい。




俺は、お妃様に進言する。


もちろん投書だ。


俺は小市民。お妃様はお城に居る、おそらくこの国の重要人物。




「お妃様へ。この世で一番美しいのを鏡に聞くのは今宵でお辞めを。


明日からはこの世で一番醜いものを鏡に尋ねて下さい。達太39歳。黄金の国ジパング出身。」




しかし、お妃様の刺客はいつまで経っても俺を狙ってこない。


毒リンゴ、腹の足しにもならないが買ってやろうと思っているのに。




「鏡よ鏡、この世で一番醜いのは、だあれ?」


「それは、達太にございます。


 ポトフを受け付けず、


 パンすら受け付けず、


 オムライスハンバーグ添えを訴えてくる達太にございます。」




「おのれ、達太、この私を差し置いて、最も醜いとは・・・(怒)」




そして俺は狙われる。


だが。未だお妃様からはご無沙汰だ。


つまりは。矛先は俺に向いていない。




俺は白雪姫が心配になる。


森へ行くか・・・。




森では、時すでに遅し。


白雪姫が昏睡している。


毒リンゴを食ったのか。哀れな。


リンゴが美味しそうなど、あり得ないというのに!




白雪姫。その傍らには7人の小人が泣いている。


俺も小人に混じって悲しもうと、8人目として白雪姫の元へ。


「うわーん、うわーん!


 白雪姫ぇー。なんでリンゴなんか食ったんだ~、揚げ物なら毒なんて100度の熱でやっつけたのに~、揚げ物、揚げ物~。」




小人たちは、泣くのを辞め、俺をじっと見る。




「こんばんは。俺は達太。俺を小人の8人目として、物語に参加させてくれないか。」




「お、お、大きいですね。」




「人間だから仕方ない。だが大きい小人が一人くらいいても良いだろう。」



「横にも、大きいですね。」



「ああ。横にも大きい。だが、よく見てくれ。縦というか、前後ろにも大きい。腹が、出ているんだ。」




そこへ王子様が通りかかった。



俺は思わず叫ぶ。


「王子様!」




しかし王子様は、軽く会釈をし、過ぎ去る。




なんと、俺が大きいせいで、昏睡する白雪姫に気付かなかったようだ。


小人7人は、王子様を追いかける。


俺も、もちろん、8人目として。




しかし、王子様は、7人の小人と俺が自分を追いかけてくることを怖く思ったようだ。


馬でダッシュで「ごきげんよう!」など言いながら去ってしまった。




俺は深く反省する。




小人たちは再び激しく泣き始めた。


納得だ。


白雪姫が助からない。


俺のせいで。




俺は小人を励ます。


「なあ。俺は確かに大きい。


 そして王子を逃がした。


 だが、こう見えて俺は39歳なんだぜ?


俺が小人に加入すれば、平均年齢はぐっと若くなると思う。


よく見ると、あなた方はとても小さいが、老けている。」




小人たちは泣き止まない。




俺はこの童話に珍入したことを後悔する。


俺のせいで、皆が悲しい想いをしている。




こうなったら、俺が、なんとしてでも白雪姫を復活させてみせる。




キスだ。


キスしかない。


キスに頼る他無い。


姫にキスするんだ。


じゅて~むだ。




白雪姫にキスをするのだ。


目覚めさせるのだ。




ところが!


小人7人はそれを必死で止めてきた。


「やめてください!やめてください!」




なぜ?


なぜ止める?




俺は混乱する。


混乱したので、俺は白雪姫の脇からいったん去り、森の中のレストランに入店。


ポークソテーを2人前、食べる。


白雪姫の分だ。理屈は自分でもわからないが、白雪姫の分と称して2人前食べる。


混乱したのでレストレランに入店するあたりから、既に理屈の外。だから二人前食べる理屈など、屁。




会計時、俺はシェフに尋ねる。




「麻婆的なものは作れますか。」




俺のキスが許されないならば、麻婆を白雪姫の口の中へ流し込んであげよう。


そうすれば、挽肉の旨味と、花椒のスパイシーな匂いと、あんかけの温もりと、油の香りで、白雪姫は目覚めるだろう。


普通、俺が白雪姫なら、目覚める。



「ごっくん。


 これは、麻婆!


 昏睡していてはダメだわ!


 いけないわ!


 すするのが精一杯よ、昏睡だから!     


 麻婆の部分しか頂けないわ!


 麻婆なのに、ご飯も、麺も、


 頂けないなんて、


 人生、損してるわ!


 達太姫、もう起きます!」




しかし。


シェフは中華を心得てなかった。




「は? マー、ボウ?」




おしまいだ。


麻婆が手に入らない今、白雪姫を目覚めさせることは不可能。



白雪姫、救ってやれなくって悪かった。




俺は赤ずきんちゃんの年の離れた兄として、赤ずきんちゃんの世界に戻るとしよう。(第53夜、54夜、55夜参照)




じゅて~む、


スノーホワイト


ビーフシチューを思いつかなかった俺を許してくれ















じゅて~む

【あらすじ】 N県新潟市やN県長野市でコント活動をする集団の、コント台本を担当している江尻晴子が、 架空の男性・達太としてエッセイ連載にチャレンジ。 そして、達太の外見は、39歳にして徳川家康公にそっくりであった・・・。

0コメント

  • 1000 / 1000