じゅてむりん⑤ 第67夜












【あらすじ】


N県新潟市やN県長野市でコント活動をする集団の、コント台本を担当している江尻晴子が、架空の男性・達太としてエッセイ連載にチャレンジ。


タイトルの「じゅて~む」は愛しているという意味だが、架空の男性・達太が主人公の小説「じゅて~む」からの引用でもある。


-----------------------------------------------


俺は達太、39歳、高木ブウ似の会社員。


土日はエッセイスト。


エッセイを発表している。


だが、ひょんなことから、映画グレムリンにならい、『じゅてむりん』として、姿かたちはそのままに、アメリカの家庭にクリスマスプレゼントとして贈り込まれた。


最近はその状態でエッセイを発表している。


少年ビリーは俺をギズモと呼びたがるし、3つの約束事がある。




①達太は太陽を浴びると死ぬ。


②達太は水を浴びると5体に増える。


③達太は深夜0時以降に食事をすると、緑色になり、凶暴化する。




俺は、贈り込まれたその夜遅くに、早くもこの約束の②と③をクリアー。




バスルームでシャワーを浴び、5体に増えた。


中にはヴェジタリアンの俺もいて、驚いた。しかもヴェジ達太は、キラキラの二重だ。


女性のジュテムリンも誕生するかと内心ときめいていたが、居なかった。


バスタオルは予め、5枚用意しておいたので、喧嘩にはならなかった。




俺たちは仲良く、クリスマスオードブゥルの残りを食べるため、キッチンへ向かい、そして頂いた。


深夜一時だったか。


セーフだ。


明朝頂くと、フライの軽快さと重厚さが薄れる品もあったはずだ。


美味しいうちに5体の達太が頂いた。




これで③もクリアー。


俺たちは緑色となった。




残すは、①


太陽を浴びて死ぬ。


それは避けたい。




太陽を浴びて日本に帰る。


それなら我慢できる。


何故ならビリーとは文通をすれば良いからだ。




しかし。


死ぬ?


それは困る。




俺はビリーへのクリスマスプレゼント。そんな俺が明朝、太陽を浴び、死ぬ。




一夜にして消えるプレゼントなんて、あるか?


あるな。


誕生日にご馳走を食べ、


「美味しかったかい?


 贅沢な献立だったね。」


「サプライズプレゼントは大成功かな?」


「せーの、サプラ~イズ!!」




そうか。


プレゼントが残るものではない場合、つまりそれはご馳走だ。


俺は、ビリーのご馳走になれば①の約束を破って消えても、ビリーの心に残るだろう。


クリスマスプレゼントのご馳走ジュテムリンとして。




サプライズだ。


日傘を差して延命?


それはビリーに恥をかかせる。




心無いアメリカ子供は、よってたかって言うだろう。


「おい、ビリーのチビが、緑色の太っちょ短足のおじさんを連れて歩いてるぞ。」


「しかも、おじさんのくせにビーチパラソルを差してないか?」


「おい、それより、5人もいる。」


「おい、しかも5人ともなんか似てるぞ。」


「それは東洋人が皆同じに見えてしまう、俺たちに非があるかもな。」


「そうかな~。俺は錦織と松岡とマイケルチャンの区別はつくぜ?」


「俺も。錦織と八村塁の区別はつくぜ?」


「じゃ、やっぱビリーの隣のおじさん達は同じ人物ってこと?


でも、緑色なのはどう説明する?」


「それは、その。あのおじさん達がイエローモンキーだからさ。」


「え?緑色って、英語でイエローだっけ?あれ、あれ?グリーンが、黄色だっけ?」


「もうよくわかんねー。」


「にしても日傘は無いよな。


 緑色の高木ブウ似のおじさんが、なんで日焼けを怖がるんだ。」




想像するだけで胸が痛む。


俺のせいでビリーが。




俺は、他4体のジュテムリンと、ビリーの寝室へ向かう。




ビリーのほっぺにキスをするのだ。


解決策が思いつかない今、ビリーにキスをしてあげる事が、愛だ。




俺たちは寝室へすべり込む。


アメリカとはいえ、子供部屋は狭い。


とても窮屈だ。


だが、俺はこれしきのことでめげない。


ビリーのほっぺに、5人で順番に、キスだ。


3人めの俺あたりで、ビリーは目を覚ますかもしれない。




メリークリスマス。




ところが、


俺は急に閃いてしまった。




せっかく緑色の、凶暴化した俺たちジュテムリンだ。


5体のうち、2体が、赤かったら?


クリスマスカラーが完成だ。


しまった!


俺としたことが、緑色の凶暴化したジュテムリンばっかり5人で、ビリーの部屋に来てしまった!




これから急いで2体を赤くするんだ!


ビリーが目覚める前に!


塗料か何かで、体を赤くする!


緑、赤、緑、の順番でビリーにキスをするんだ!




ところが、俺達は凶暴な状態だ。


本体の俺が、2体のジュテムリンに赤い塗料を塗っている間に、


その他の1体がビリーに、キスをしてしまったら、どうする!




急げ、本体のジュテムリンのエッセイストの俺!


しかし。


いくらアメリカの家庭とはいえ、すぐに赤い塗料が手元にある訳ではなく・・・。




ハッピーエンドが待っている。




とても楽しみだ。


じゅてむりん。




そのとき、玄関のチャイムが鳴った。


この時間に、しかもクリスマスの夜に、お客人?




アスクルで赤い塗料を手配した覚えもないし。


誰だ。まさか、泥棒?


ホームアローンに物語がシフトするか。それは困る。俺はあくまでもジュテムリン。




「俺の、フィッシュ&チップスだ・・・。」




ヴェジタリアンのジュテムリンが目を輝かせた。




「皆ばかり美味しそうだったから、


 俺もヴェジタリアンとはいえ、達太には違い無いのだし、もっと野菜を食べたいなと思って・・・さ!」




何か引っかかるものがある。


ヴェジタリアンのジュテムリンは俺達に逆に質問をよこす。


「ヴェジタリアンじゃないジュテムリンの君たちは、白身魚のフライになんて興味ないだろう? 


俺ひとりで頂くね。」




確かに。白身のフライなど、のり弁にでものっけておけ。


のり弁と同額なら、迷わず唐揚げか生姜焼きだ。



「それにシーフードピザも、もうすぐ届く。」


「クラブハウスサンドも。一番安値のシンプルなハンバーガーも。」




なるほど。


やはりジュテムリンはジュテムリン。




そのとき、ビリーが


「むにゃむにゃ、ギズ、いや達太?」


キスする前に目を覚ましてしまいそうだ。




どうするジュテムリン達!




じゅて~む







じゅて~む

【あらすじ】 N県新潟市やN県長野市でコント活動をする集団の、コント台本を担当している江尻晴子が、 架空の男性・達太としてエッセイ連載にチャレンジ。 そして、達太の外見は、39歳にして徳川家康公にそっくりであった・・・。

0コメント

  • 1000 / 1000