じゅて~む エッセイ編 第61夜












【あらすじ】


N県新潟市やN県長野市でコント活動をする集団の、コント台本を担当している江尻晴子(39歳)が、架空の男性・達太としてエッセイ連載にチャレンジ。


タイトルの「じゅて~む」は愛しているという意味だが、架空の男性・達太が主人公の小説「じゅて~む」からの引用でもある。


-----------------------------------------------




失敗した。


ああ、失敗した。




俺はこのエッセイが第50夜を迎えたら、盛大にお祝いをしてやらなば、と考えていたのだ。




しかし、とっくに終わっていた。


ちょうど年末だったのもあり、仕事納めの解放感もあり、ほら、俺は月~金曜は会社員だから。


とにかく、第50夜を盛大にお祝いしてやることを忘れていたのだ。




そこで俺は、第50夜のお祝いを諦め、第60夜をお祝いしてやろうと思いついたのだ。




延期だ。



しかし、先週末に第60夜は終わってしまった。


中途半端な数字60にまで見放されてしまった。



俺は虚しさに襲われ、一人、旅に出ることにした。


女を誘おうか。


だが、エスコートする気力が俺にあるか。無い。俺はエッセイのお祝いを二度も逃したのだ。




それに第一、女を連れて回った場合、それは一人旅とは言えない・・・。




出発して20分、俺は道の駅を発見。


一応寄っておく。


足あとを残すんだ。


肉そば大盛を、軽くいただく。


一人旅の途中で誘拐されたときのために。


熱烈な俺のエッセイのファンは、俺が第60夜のお祝いを逃したことに気付いているだろう。


「え?浦島太郎がうな重を食べておしまい?先生らしくないな。


今夜は、なんらかの重大発表があるはずなのに。そう、お祝いだ、お祝いムードが無いんだ!」




そして熱烈なファンは、俺を愛するあまり、俺を疑ってしまう。


俺が、本当の「じゅて~む」の世界。


すなわち、恋愛世界に没頭してデート三昧で、馬鹿馬鹿しいエッセイから足を洗うのではないかと。




ファンは思う。


「断筆!


 許さん!


 達太め!」




嬉しいような、困ったような。




ファンは俺を探し出し、なんとしても俺にエッセイを書かせるだろう。


俺はファンに誘拐され、直江津あたりの駅前のビジネスに軟禁される。


ファンは俺の生態を完璧に理解しているのでデリバリーは絶えない。


カツカレー。ハンバーグ弁当。牛丼。


ベッドの上には薔薇の花束。もちろん39本。俺が39歳だから。




そうならないために、道の駅に俺は寄りまくる。


足あとを残すんだ。


警察にすぐに救ってもらえるように。


しかし。


道の駅に寄って、肉そばや、海鮮丼や、地元ポークの豚串や、特大豚まんや、メンチカツを頂くだけで、俺の足あとはしっかり残せているのだろうか。




俺は不安になる。




俺は顔はめパネルを発見する。


これだ。


記録するのだ、俺を。




俺は顔を、顔はめパネルに、ハメる。




そして、記録。


つまり、写メだ。




俺はパネルに顔を埋め、押し付け、


短い腕で俺を撮る。


パシャ、や、


カシャ。


繰り返す。




なぜ繰り返すか?


俺が映らないからだ。


パシャ。


カシャ。


何度撮っても、俺は映らない。




俺の腕が短いためか。


顔ハメパネルが、自撮りに向いてないためか。そんなわけあるか、このインスタグラム時代に。




やはり俺がムチムチの胴長短足で、腕も短い、そのせいだ。




俺は、顔ハメの自撮りを、映っていないが各道の駅で繰り返す。



大王イカの俺、


武士の俺、


朱鷺の俺、


芸妓の俺、




映ってなくていいんだ。パネルにうずもり、撮れていないのに撮ることが大事だ。


これで、熱烈なファンに誘拐されても大丈夫だ。




だが俺は熱烈なファンも大事に思う。




お祝いをしようじゃないか、第61夜に。




重大発表。


『あなたの街の達太』




募集します。


ご応募お願いします。




そしていつの日にかオフ会を。


皆でエッセイ「じゅて~む」を朗読し、ツッコミどころを共有するんだ。


場所はそうだな、


新潟市のブルーカフェがいいだろう。皆で朗読をしながら、達太の集団になったつもりで、メニュウに無い生姜焼き定食や牛丼を、マスターと美人女給にオーダーするんだ。


焼き肉食べ放題のようにカルビ追加を繰り返し、ビビンパ人数分もお願いするんだ。




書籍化が最大の夢だが、オフ会も、『あなたの街の達太』も、やろうな!




じゅて~む



















じゅて~む

【あらすじ】 N県新潟市やN県長野市でコント活動をする集団の、コント台本を担当している江尻晴子が、 架空の男性・達太としてエッセイ連載にチャレンジ。 そして、達太の外見は、39歳にして徳川家康公にそっくりであった・・・。

0コメント

  • 1000 / 1000